子どもリポーターたち&もりびとNOAの会議
2021年7月11日
梅雨の合間の蒸し暑い7月11日、町内の会場に子どもリポーターが集まり、7月22日開催の気候危機フォーラムに向けて作戦会議が開催されました。 子どもたちのやりたいことや考えていることを、もりびとNOAが引き出し、とても盛り […]
気候危機フォーラム 参加のお知らせ
2021年6月27日
2021年7月22日(木・海の日)、二宮町生涯学習センターラディアンにおきまして、「未来を変える最後のチャンス 気候危機フォーラム2021」(主催:海の日フォーラム実行委員会)が開催されます。「ぼくたちわたしたちの地球会 […]
今日は、セヴァン・カリス・スズキのリオの伝説のスピーチから29年
2021年6月11日
「直し方のわからないものを、これ以上壊すのはやめてください」 当時12歳だったカナダ出身の日系4世、セヴァン・カリス=スズキさんが、国連のリオ地球サミットで、こう訴えたのは1992年6月11日のことでした。ちょうど29年 […]
講演「千年続く二宮をつくるには」レポート(後編)
2021年5月29日
2021年5月15日(土)、神奈川県中郡二宮町におきまして開催された、エコフェスタにのみや2021の特別イベント「ぼくたちわたしたちの地球会議」のなかで、「千年続く二宮をつくるには」という講演が開催されました。 このレポ […]
講演「千年続く二宮をつくるには」レポート(前編)
2021年5月29日
2021年5月15日(土)、神奈川県中郡二宮町におきまして開催された、エコフェスタにのみや2021の特別イベント「ぼくたちわたしたちの地球会議」のなかで、「千年続く二宮をつくるには」という講演が開催されました。 このレポ […]